夕暮のお墓や、誰一人いない田んぼ道、深夜の無人電車、そこにあなたは一人で居ます。フッと暮れかけている空を見ている間に少女が自分の目の前に立っている。そこで少女がつぶやく一番怖い言葉は何かと考えたときに、「おうちに行こう」というセリフを思いつきました。そこから、少女のおうちへの恐怖の旅が始まります。少女が体験してきたのか、少女のイメージなのか、様々な恐怖のイメージが360゜の世界で起こります。

映画「樹海村」の公開を記念して東海地方初!
「呪怨」「犬鳴村」の映画監督「清水崇」ならびに
特殊造型第一人者「西村喜廣」がおくる
本格ホラーエンターテイメントVRがラグナシアに登場!!
夕暮のお墓や、誰一人いない田んぼ道、深夜の無人電車、そこにあなたは一人で居ます。フッと暮れかけている空を見ている間に少女が自分の目の前に立っている。そこで少女がつぶやく一番怖い言葉は何かと考えたときに、「おうちに行こう」というセリフを思いつきました。そこから、少女のおうちへの恐怖の旅が始まります。少女が体験してきたのか、少女のイメージなのか、様々な恐怖のイメージが360゜の世界で起こります。
※以下の方はお客様の安全上、ご参加をご遠慮しております。
・小学生未満の方(保護者同伴利用不可)
・暗い場所、狭い場所、大きな音が極端に苦手な方
・パニックや過呼吸を起こしやすい方
・妊娠中、または妊娠の疑いがある方
・熱のある方
・精神障害をお持ちの方
(スタッフの指示を理解し従っていただける方で健常者の付き添いがある場合は利用可能)
・体調の優れない方
・酒気を帯びた方
・ご利用により悪化する恐れのある症状を持ちの方
・機械の警告表示ならびにスタッフの指示に従えない方
・その他スタッフがご参加いただけないと判断した方
※注意事項※
・気分が悪くなられた方はスタッフへお知らせください。
(スタッフが補助し体験を中止いたします)
・危険物やペット、飲食物のお持ち込みはいただけません。
・ご参加中は走らないでください。
・安全のため、お子様をおんぶ・抱っこしてのご参加はできません。
・お荷物等の紛失盗難被害にあったものに対し一切の責任を負いかねます。
・故意的な器物破損等に関しては弁償いただく場合がございます。
・予期せぬトラブルにより指定時間より体験時間が遅れる場合がございます。
・お客様同士、社会的距離(ソーシャルディスタンス)の確保にご協力ください。
※密集回避のため座席は一定の距離で設置しております
・各いすには飛沫防止シートを設置しております
※体験エリア、会場内の入場者数を限定し混雑を避けます
・利用状況によっては整理券配布を行い入場制限を行います(整理券は先着順となります)
※待機列では間隔をあけてお並びいただきます
※会場で入口にアルコール消毒液を設置しております
・ご入場、ご退場時には必ず手指の消毒をお願いします
※会場共用部の清掃、消毒を行います
・不特定多数の方が触れる箇所の清掃や消毒を定期的におこないます。
・VRゴーグルは使用都度、アルコールによる消毒を行います。また、ゴーグルが直接は肌に触れないように
ゴーグルマスクの着用をしていただきます。
※スタッフの体調管理、感染予防対策を実施します
・スタッフはマスクを着用するとともに定期的な手洗いと消毒を励行します
※ラグナシア入園にあたっての新型コロナウイルス対策をご確認の上、ご来園ください。
>新型コロナウイルス感染予防および拡散防止対策について
■販売場所/グランシップ スーベニール
おうちに行こう トートバック(全4色)
1,760円(税込)
※上記をご利用いただく場合はラグナシアへの入園が必要です。 >チケット料金はこちら >営業時間はこちら
※天候などより、ショーの演出内容を一部変更する場合がございます。
※上記画像はイラストも含め、イメージです。
<主催>ラグーナテンボス <制作監督>清水崇/西村喜廣 <特殊メイク>百武朋 <制作会社>西村映造
<CG/VFX>鹿角剛 <企画制作・プロデュース>工藤伸一 <製作・著作>株式会社 広島ホームテレビ