

地元・蒲郡の竹島で行われていたピクニックイベント「竹島ガーデンピクニック」が今年は延期になってしまい、タケピのメンバーが協力してラグーナのプールでピクニックイベントを開催いたします!音楽やサンバやフラのダンスなどプールに入りながらお楽しみいただけます。
男女2人による、ツインボーカル、アコースティックレゲエユニット。 みんなで歌って踊れるレゲエやスカをテーマに、弾き語りスタイルからキャリアをスタート。POSITIVEなメッセージと明るい歌声が話題を呼び、レゲエシーンのみならず、サーフシーンからROCKシーン、老若男女問わず幅広い層に受け入れられ、レゲエを軸に音楽性の幅を広げ、現在も急激に進化中。カフェやバーなどの2人アコースティックスタイルから、フェスティバルなどのバンドスタイルではモッシュ、大合唱を呼ぶ。ヤーマンでアミーゴなオリジナルレベルミュージック。
https://www.marleys.net/
池袋と福島を拠点に活動している、1967~73年のブリティッシュロックを愛する時代錯誤なガールズバンド。福島に通い始めて8年目。地元の子達とやってる参加型路上ライブ「福島JuggL」をフェス化するのが夢!
https://www.inglabel.com/shingetu_toka/
愛知県内で活動するサンバチーム。
RODA GIGANTE(ホーダジガンチ)とは“大きな輪”という意味で、転じて観覧車のこと。愛知県は一説によると観覧車の台数が日本一多い自治体で、観覧車はこの地域の名物と言っても過言ではない。愛知県で活動するサンバチームとして、地域の名物とも言うべき観覧車をチームのシンボルにした。ブラジルの素晴らしい文化であるサンバを追求し、オトナの部活動というイメージで、ワイワイとみんな“輪(ホーダ)”になって楽しく活動している。去年は東京オリンピック文化事業の東京キャラバンにも参加。町のお祭りや様々なイベントの賑やかしとして活動中。
チーム名の『 Raumati 』は タヒチ語で 夏
夏をこよなく愛す 明るいメンバーで タヒチアンダンスとフラダンスを日々楽しく踊ってます!
岡崎市のヨガ&ボディワークス STUDIO ALMAのベリーダンスチームです。アラビアの独特なリズムに合わせ、優雅で妖艶に女性らしく踊ります。身体をパーツごとに動かすベリーダンス特有のテクニックも合わせてお楽しみください♪
● 10:00 ラグナシア開園&DJタイム
● 11:05 TKC Dance & Fitness Studio(キッズダンス)
● 11:30-11:55 AUJAS bellydancwers(ベリーダンス)
● 12:05-12:30 Raumati 'ori porinetia(タヒチアンダンス)
● 13:05-13:55 新月灯花
● 14:05-14:30 RODA GIGANTE(サンバ)
● 15:05-15:55 ☆マーレーズ☆
● 16:05 DJタイム
※天候・その他の理由により内容が変更になる場合がございます。
※当イベントのご観覧にはラグナシアへのご入園が必要です。また、プールエリアはビーチサンダルまたは裸足にてご入場ください。
※プールエリア内への食べ物のお持ち込みはご遠慮ください。また、熱中症対策のため水分補給用のドリンクはお持ち込みいただけます。